BLOG ブログ

SHOPPING

ご購入はこちら

私が10年以上使う一生ものキャンプギア

数多くのキャンプ ギアを購入してきた筆者ですが、その中でも何十年と同じギアを使っているものもあります。 今回はどんなキャンプギアを長年使っているかまとめてみました。

長年使用しているキャンプギアの味も楽しむこともキャンプの醍醐味の一つでしょう。

今のキャンプギアにはない古臭い無骨な感じも気に入ってるひとつです。是非参考にしてみてください!

ハリケーンランタン

ハリケーンランタンは筆者が高校生の時に購入しおよそ20年近く使用しているキャンプギアです。
最近ではLEDランプの種類がたくさんあり、使い勝手も良いので毎回は登場しないながらも、ソロキャンプでは必ず持っていくキャンプギアの一つです。
ハリケーンランタンの良いところは、手入れが簡単というのとメンテナンス性に優れている点です。
基本的には芯のカットや交換のみです。
オイルもホームセンターで手に入り燃料の心配をすることはありません。

灯油、ガソリン、ガスランタンと違いホヤの管理もなく、音も静かでゆらゆらと揺れる炎を見ているだけでも心が穏やかな気分になります。

しかしながら最近ではLEDランタンの普及が広がり、もっと使い勝手の良いものや管理に気を使わないものもあるのも事実です。
実際に筆者のメインは『ベアボーンズ リビング』というLEDタイプのエジソンランタンになっています。

シチュエーションや誰と行くかによって使い分けれるようになったのも時代の流れなのかもしれないですね!

笑's コンパクト焚き火グリル『B-6君』

笑's コンパクト焚き火グリル『B-6君』です。この商品はおよそ13年ほど使用している商品になります。
当時はソロキャンプしかしておらず、バーゴのヘキサゴンウッドストーブととても迷った結果、B-6 君を購入したのを非常に覚えています。
当時はバイクでのソロキャンプだったので多少の収納スペースもあり、文字通りB6サイズに収まるコンパクトさに惚れ込みました。

このキャンプギアは上に網を乗せることで、焼き物を楽しんだり、鍋をしたりと調理が容易にできます。
さらに薪も中くらいのものであれば使用できるので、焚火を長く楽しむことができます。
本体もステンレスでできているので腐食に強くまだまだ活躍してくれるキャンプギアの一つです。

家族でキャンプに行くときはスノーピーク製の焚火台、ソロの時はB-6君と使用を分けて運用しています。
最近ではアニメのキャラクターが使っていたことで認知度がさらに上がった信頼できる国産メーカです!

鉈(ナタ)

メーカー不明の鉈です。
これは小学校の時に筆者の母方の祖母から頂いた物で、筆者自体は30年近く使用しているもので、鉈自体はもっと古いものになります。
昨今は斧を使用している方を多く見ますが、筆者は昔から鉈を使用していているので斧のレビューはすることができなくなってしまった要因の一つです。
基本的には焚火の時はこの鉈一本で完結できるようになっています。
気が向いたときに歯を研ぎなおしながら使用しています。
祖母も亡くなって10年以上経ちますが、ずっと大切に使用していきたい物の一つと言えるでしょう!

アウトドアナイフ

これも筆者が小学校の時にキャンプを行うということで父にホームセンターで買ってもらった非常に安価なアウトドアナイフです。
これも30年以上使用しているレギュラーです。
小学校の時はキャンプの時に竹トンボやスプーンやフォーク、お箸を作るのが楽しくてひたすらこのナイフで制作活動に没頭していました。
今ではもっと良いナイフがあるのは知っているし興味もあるのですが、今だに活躍しているこのナイフ以外は考えておらずまだまだ使用されることでしょう。
ナイフに関してはメーカーや材料も重要ですが、きちんとしたメンテナンスとしっかりと研ぐことで使用できるナイフになりますよ!

飯盒(はんごう)

メーカー不明の飯盒です。これは大体20年ほど使用しています。
ご飯を炊く方法はたくさんありますが、筆者は飯盒を愛用しています。
小学生の時に教わりそれ以降ずっと飯盒炊飯が楽しくて今でもご飯を炊くのはワクワクしてしまいます。
飯盒の底はボコボコに変形してしていますがまだまだ使用できそうです。
昔はメスティンなどのキャンプギアは無かったように記憶しています。
混ぜご飯やおこげご飯など楽しむことができます。
直火に飯盒炊飯が筆者のキャンプスタイルだったので、最近のおしゃれなキャンプは時代の変化を感じます。
飯盒炊飯はとてもおすすめなのでぜひ挑戦してみてください!

ダッヂオーブン

筆者はユニフレームの10インチのダッヂオーブンを使用しています。
大体10年ほど愛用しています。
車でのキャンプが多くなり、荷物が大量に運べることで使用できるようになりました。
一度使用するとダッヂオーブンの魅力に取りつかれ普段の料理でも活用してしまうくらいでした。
煮物、揚げ物、焼き物、パン、燻製などなんでもこれ一つで調理することが可能です。
ユニフレームやSOTOのダッヂオーブンはメンテナンスがとても簡単でとてもお勧めできる商品です。
逆に初心者こそユニフレームやSOTOのダッヂオーブンを使用すること強くお勧めします。
鋳物でできたダッヂオーブンは錆びやすいのでメンテナンスがとても大変です。

欠点は非常に重いところですが、大活躍間違いなしのキャンプギアです!

おまけ 焚火ハンガー

筆者の販売する焚火ハンガーです。
元々は自分で使用するために自作して使用したところ、いろいろな方から作成依頼が入り、商品化して販売を始めたのがきっかけでした。
おかげさまで約5年ほど販売続けさせていただいている商品になります。
今でも使用している筆者は約6年以上使用している全然壊れないキャンプギアです。
どうしても塗装が熱にやらてしまって再塗装をしていますが、本体の鉄筋はまだまだ大丈夫です。
ぜひキャンプのお供にしていただければ幸いです!


タムタムDIYの商品ページはこちら!

まとめ

今回は筆者の長年使用しているキャンプギアの紹介でした。
ぜひあなたの長年使用しているキャンプギアとその思い出を教えていただければと思います。
新しい商品も良いものはたくさんありますが、思い出の詰まった大切なキャンプギアをこれからも大切に活用して楽しいキャンライフを送ってくださいね!

CONTACT お問い合わせ