今はまさにキャンプブーム!
自作のキャンプギアを用意して楽しんでいる人も大勢います。その中でも難しく思われがちなアイアンでの自作です。コツをつかめば素直なアイアンは木工よりも簡単です!
ぜひ自分の自作ギアでキャンプを楽しんでみましょう!
アイアンで自作キャンプギア F型テーブル編
今回は比較的簡単にできるF型アイアンテーブルを作成してみましょう!
F型アイアンテーブルとは、文字通り【F】のようにアイアンを溶接し、上と下の間に木の板を挟めることで簡単なテーブルとして使用することが出来ます。
使い方としてはアウトドアチェアの横にF型アイアンテーブルを設置することで、ライトや飲み物、携帯などの小物を置くことが出来、設置も簡単なので使い勝手の良いアイアンギアです。
自作の良い所はサイズを自分の好きなサイズにできるので、収納方法に合わせたり、他のキャンプギアのサイズに合わせて制作することが出来ます。
では実際に作成していきましょう
↓タムタムDIYではキャンプで使用できるアイアン商品を多数販売しています。
F型アイアンテーブルとは、文字通り【F】のようにアイアンを溶接し、上と下の間に木の板を挟めることで簡単なテーブルとして使用することが出来ます。
使い方としてはアウトドアチェアの横にF型アイアンテーブルを設置することで、ライトや飲み物、携帯などの小物を置くことが出来、設置も簡単なので使い勝手の良いアイアンギアです。
自作の良い所はサイズを自分の好きなサイズにできるので、収納方法に合わせたり、他のキャンプギアのサイズに合わせて制作することが出来ます。
では実際に作成していきましょう
↓タムタムDIYではキャンプで使用できるアイアン商品を多数販売しています。
アイアンで自作キャンプギア 準備編
今回使用する材料は
異形鉄筋D10 60㎝ 1本
10㎝ 2本
1×4SPF材 35㎝ 1枚
たったこれだけ!
準備する道具
グラインダー
溶接機
ノコギリ
塗料
F型アイアンテーブルはかなりシンプルな作りなので材料も道具もそんなに必要ありません!
異形鉄筋D10 60㎝ 1本
10㎝ 2本
1×4SPF材 35㎝ 1枚
たったこれだけ!
準備する道具
グラインダー
溶接機
ノコギリ
塗料
F型アイアンテーブルはかなりシンプルな作りなので材料も道具もそんなに必要ありません!
高さを考える
まずはF型アイアンテーブルをどのように使用するか考えてみましょう!
今回は筆者の持っているこの椅子に合わせて作成します。
使用目的としては焚き火をしている時に、飲み物や軽食など
10cm地面に刺すことを考えて60cmの鉄筋を準備します。
今回は筆者の持っているこの椅子に合わせて作成します。
使用目的としては焚き火をしている時に、飲み物や軽食など
10cm地面に刺すことを考えて60cmの鉄筋を準備します。
木板を入れる幅を考える
今回は1×4のSPF材を使用します。
この木材はホームセンターで簡単に購入でき、加工も簡単なのでとてもお勧めの木材です。
特性として柔らかく加工しやすいですが、水に弱いので外に置きっぱなしのベンチやウッドデッキにはあまり向かない材になります。
今回はキャンプの時にしか使用しないので問題ないでしょう。
1×4の厚みのサイズが約19mmです。
ピッタリなサイズだとキツ過ぎるので2mm足して21mmの幅にします。
この木材はホームセンターで簡単に購入でき、加工も簡単なのでとてもお勧めの木材です。
特性として柔らかく加工しやすいですが、水に弱いので外に置きっぱなしのベンチやウッドデッキにはあまり向かない材になります。
今回はキャンプの時にしか使用しないので問題ないでしょう。
1×4の厚みのサイズが約19mmです。
ピッタリなサイズだとキツ過ぎるので2mm足して21mmの幅にします。
木板の長さを考える
木板はテーブルのサイズに直結します。
大きすぎても小さすぎても使い勝手は悪くなります。
好みでいいと思います!
30cm~40cmくらいがバランス取れると思ったので今回は35cmで準備したいと思います!
1×4を35cmでカットします。
ノコギリを使いのが面倒な方は購入時にホームセンターでカットしてもらいましょう!
1カット約10円でやってくれるのでおススメです!
大きすぎても小さすぎても使い勝手は悪くなります。
好みでいいと思います!
30cm~40cmくらいがバランス取れると思ったので今回は35cmで準備したいと思います!
1×4を35cmでカットします。
ノコギリを使いのが面倒な方は購入時にホームセンターでカットしてもらいましょう!
1カット約10円でやってくれるのでおススメです!
アイアンで自作キャンプギア 製作編
では実際に準備した部材をテーブルに進化させていきましょう!
工具でケガをしないように十分気を付けて行ってくださいね。
溶接機を持っていない方はホームセンターで貸してくれるところがありますので事前に確認しましょう!
工具でケガをしないように十分気を付けて行ってくださいね。
溶接機を持っていない方はホームセンターで貸してくれるところがありますので事前に確認しましょう!
アイアンを溶接する
今回は2カ所を溶接できればF型アイアンテーブルが完成します!
ポイントは90度をしっかり出すという事と、幅をを21mmにするという事です。
幅を間違えないようにするために2mm厚の鉄板を間に挟むと良いでしょう!
とは言っても19mm以上になってればOKなのでリラックスして挑戦してみて下さい。
ポイントは90度をしっかり出すという事と、幅をを21mmにするという事です。
幅を間違えないようにするために2mm厚の鉄板を間に挟むと良いでしょう!
とは言っても19mm以上になってればOKなのでリラックスして挑戦してみて下さい。
アイアンを塗装する
溶接したばかりは本体はかなり熱いので気を付けて下さいね!
本体が冷えたら本体を塗装していきましょう。
どんな色でも大丈夫です!
お好きな色のスプレー缶を用意して、そのスプレーの説明書通りに塗装しましょう。
筆者はアイアンの魅力を引き出せるマットブラックを選択しました。
本体が冷えたら本体を塗装していきましょう。
どんな色でも大丈夫です!
お好きな色のスプレー缶を用意して、そのスプレーの説明書通りに塗装しましょう。
筆者はアイアンの魅力を引き出せるマットブラックを選択しました。
木板を塗装する
せっかくなのでテーブルの天板である木板も塗装していきましょう!
こちらもお好きな色に塗装していきます!
油性、水性と種類はありますがどちらでも大丈夫です。
油性は水には強いが、臭いも強いという特徴があります。
水性は水には弱いが、臭いは弱いという感じです。
筆者は今回水性のチークに塗装していきます。
こちらもお好きな色に塗装していきます!
油性、水性と種類はありますがどちらでも大丈夫です。
油性は水には強いが、臭いも強いという特徴があります。
水性は水には弱いが、臭いは弱いという感じです。
筆者は今回水性のチークに塗装していきます。
アイアンで自作キャンプギア 完成編
どうでしょうか?とても素敵なF型テーブルが完成しました!
溶接する回数も少なく、テーブルの長さや高さも自由に変えることもできるので初心者さんにもお勧めです!
アウトドアチェアの横に置いておくと、とても使い勝手が良いですね。
アイアンで作成しているので無骨なキャンプを演出できます!
溶接する回数も少なく、テーブルの長さや高さも自由に変えることもできるので初心者さんにもお勧めです!
アウトドアチェアの横に置いておくと、とても使い勝手が良いですね。
アイアンで作成しているので無骨なキャンプを演出できます!
まとめ
アイアンで自作したキャンプギアいかがだったでしょうか?
自分で自作すると購入したキャンプギアとはまた違った愛着が湧いてきたと思います。
自分好みのキャンプギアも工夫すると、とても簡単に出来、安価に仕上がることが出来ます!
ぜひ色々なキャンプギアを自作してみてキャンプを楽しんでいただけたらと思います!
↓タムタムDIYではキャンプで使用できるアイアン商品を多数販売しています。
自分で自作すると購入したキャンプギアとはまた違った愛着が湧いてきたと思います。
自分好みのキャンプギアも工夫すると、とても簡単に出来、安価に仕上がることが出来ます!
ぜひ色々なキャンプギアを自作してみてキャンプを楽しんでいただけたらと思います!
↓タムタムDIYではキャンプで使用できるアイアン商品を多数販売しています。